現役大学生のカラオケ大好きブログ

歌が上手くなりたくて日々、カラオケに通っている現役大学生の息抜きブログです。

大阪国際女子マラソンのコース変更のワケ 白熱の攻防戦も過去の彼方に

大阪国際マラソンが

2016年1月31日に行われます。

実は大阪国際女子マラソンのコースは

過去に一度変更がありました。

 

コース変更により、毎年盛り上がりを見せていた

高低差の激しい注目の区間が見れなくなった

という事で「少し寂しい」という感想も見られます。

 

 

【スポンサードリンク】

 

 

 

大阪国際女子マラソンのコース変更は大人の事情… そのワケを徹底解明

 

大阪国際女子マラソンのコース変更について

早速その原因を解説していきたいと思います。

 

大阪国際女子マラソンは、1982年から開催されました…

という話をすると「へー、知らなかった!」

と言われる方も結構いらっしゃいます。

 

結構昔から行われていたのですね。

初めて開催された第1回~3回までは

『大阪女子マラソン』

が由来だったそうですね。

 

第4回から大阪国際マラソンという

現在の正式名称となりました。

 

そんな歴史ある大阪国際マラソンですが

2011年(第30回)の開催時に

初めてのコース変更が行われました。

 

コース変更が行われる前は

大阪城公園内の梅林付近辺りを

走っていました。

 

大阪城公園内は、高低差が激しく

ここでの選手同士の熱い攻防戦が

女子マラソンの見どころの1つでもありました。

 

順位の変動も激しく

ペース配分もしっかりと考えないといけなかったので

難しく、過酷なコースでした。

 

なぜ、そんな見ごたえのあるコースが

変更になってしまったのでしょうか。

これは一口にいうと”大人の事情”ですね。

 

大人の事情というと少し変ですが

大阪国際女子マラソンの大会側自体が

変更を要望した訳では無かったそうです。

 

ただ、以前までのコースだと

その時間に車を運転しているドライバーが

交通規制によって通れる道がかなり限られてしまい

大変な思いをしていたようです。

 

そこで、道路の規制や警備・管理をする当局から

コース変更を促す申し入れがあった為

大会側はコース変更を行ない

現在のコースになったという訳です。

 

なので、一言で言うと

コース変更は”大人の事情”という訳ですね。

 

 

【スポンサードリンク】

 

 

 

コース変更を行なった事により

高低差が23mあったのが9mになってしまったので

 

過酷なコースから、走りやすいコースへと

コンセプトが変わりました。

 

そして、大阪国際女子マラソンは

世界選手権やオリンピックに出場する為の

選考会にもなっているので

 

この大会で良い結果を残すことで

女性選手の可能性が一気に広がるわけですね。

 

世界に羽ばたくための登竜門の1つ

とも言われている大会です。

昔で言う、M1みたいな感じでしょうか。

 

M1でチャンピオンになる事で

その後、テレビ出演のオファーが殺到するように

大阪国際女子マラソンで好成績を残すと

その後、オリンピックに出場出来るなど

可能性が一気に広がるわけです。

 

女性選手にとって凄く大切な大会という事もあり

毎年白熱した戦いが繰り広げられています。

 

なので、以前の中央通りを通るコースは

高低差が激しく、白熱したバトルが繰り広げられていたのですが

それも過去の話となってしまいました。

 

とはいえ、そのお陰で好タイムが出やすい環境になったので

選手たちにとっては走りやすく良い条件になったでしょう。

 

2016年はリオ五輪の選考会も兼ねているので

より注目される事は必須ですね。

 

 

~まとめ~

 

大阪国際女子マラソンがコース変更となったのは

大会側の要望ではなく、道路規制などの当局からの

申し入れにより、変更になってしまった事が分かりました。

 

2016年はリオ五輪の選考会も兼ねているので

より注目度も高まる事必須ですね。

 

【関連記事】

 大阪国際女子マラソン2016 交通規制や日程・放送時間を網羅~ホテル利用もご注意を~

大阪国際女子マラソン2016 アルフィーが『風の翼』に秘めた心情とは

 

 

【スポンサードリンク】