現役大学生のカラオケ大好きブログ

歌が上手くなりたくて日々、カラオケに通っている現役大学生の息抜きブログです。

阪神淡路大震災の震度分布一覧 大阪・尼崎市・京都・その他の当時の状況とは

1月17日は阪神淡路大震災が起こった日ですね。

この日は毎年、黙祷が捧げらています。

 

それでは実際に大阪・尼崎・京都・明石市など…

震度はどの程度だったのか分布一覧を

改めて再確認するとともに、阪神淡路大震災について

今一度、振り返っていきましょう。

 

 

【スポンサードリンク】

 

 

 

阪神淡路大震災「大阪の震度は明らかな過小表現では?」の声も

阪神淡路大震災が発生したのは1995年1月17日の事。

この地震以後に生まれている方は

実際にどのような地震だったのかあまり想像出来ないと思います。

 

1995年(平成7)1月17日5時46分に発生したマグニチュード7.2の明石海峡の淡路島寄りを震源とする地震(兵庫県南部地震)に伴う地震災害。死者6425名,不明2名,負傷4万名以上,住宅全半壊20万以上,住宅全半焼7000以上にのぼる。

引用元:コトバンク

 

具体的な数値データとしては

上記に記載されている通りです。

 

淡路島周辺が震源地となり、その周辺で

震度6以上の地震が発生し、当時の被害状況は

言葉では言い表せないものでした。

 

とは言っても、実際に自分自身で

地震を体感してみないことには

いくら大きな数字を出されても

具体的にイメージし辛いですよね。

 

なので、私の友人のエピソードを

ご紹介させて頂きたいのですが

 

その前に、冒頭でお伝えした

阪神淡路大震災の震度分布一覧

を先にお伝えしておきますね。

 

f:id:kasimasi2807:20160117090107j:plain

出典:国土交通省気象庁

 

こちらが震度分布一覧になります。

やはり、震源地近辺は当時で震度6と

かなり大きな地震になっている事が分かります。

 

そして、当時震度6だった地域は

国土交通省気象庁によると

『神戸、洲本』の2つの地域でした。

 

ただ、このデータを見ると、大阪が震度4

と表記されている事が分かります。

 

これも実際に私の友人の1人で

当時大阪に住んでいた方がいらっしゃるのですが

 

「震度4とは思えないほど揺れた」

 

と話していました。

そして、実際にネット上でも

 

「明らかな過小表現でしょう」

と言われていました。

 

 

【スポンサードリンク】

 

 

 

そして先ほど紹介したのは

当時の分布一覧であり、現在の震度から計測すると

 

震度6強 神戸 西宮 尼崎
震度6弱 明石 大阪
震度5弱 京都

引用元URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1154174546

 

と言われています。

大阪は震度6弱と記載されていますよね。

 

これを見ても、当時の大阪震度4という情報は

かなり過小表現だったことがお分かり頂けると思います。

 

そんな阪神淡路大震災ですが

実際にどのような状況だったか

一人の友人のエピソードを簡単に

お話ししようと思うのですが

 

その前に、当時の状況を少しでも

想像しやすくするように

下記の画像をご覧ください。

 

 

 

線路が物凄い事になっていますよね。

かなり盛り上がっていると思います。

これほど被害は大きかったという訳です。

 

私の友人は、阪神淡路大震災で両親を亡くしました。

友人は当時長田区のマンションに住んでおり

 

周辺のマンションはまるで、だるま崩しのように

倒れていた中、友人と姉は2段ベッドに寝ていた事で

助かりました。

 

このようなエピソードなのですが

情景を想像して頂くと

本当に恐ろしいと思います。

 

そして、阪神淡路大震災は他人事ではありません。

近々大都市で大地震が起こる可能性も秘めています。

 

それはもしかしたら今日かもしれません。

いつ地震が起こっても大丈夫なように

自宅には防犯グッズなどを

万全に整えておくことをお勧め致します。

 

 

【スポンサードリンク】