現役大学生のカラオケ大好きブログ

歌が上手くなりたくて日々、カラオケに通っている現役大学生の息抜きブログです。

カップヌードルミュージアム横浜 お土産や駐車場情報・混雑時間を完全網羅!

横浜の観光スポットみなとみらい。

赤レンガ倉庫や山下公園など、

様々な観光、デートスポットなどに使える見所が満載です。

 

そしてどことなく異国情緒漂うこの街に

友人同士、カップル、ファミリー皆が楽しめる

一風変わったスポットがあります。

 

四角くきれいな外観をした建物

その名も「カップヌードルミュージアム横浜」です。


今回は横浜の一風変わった観光名所:カップヌードルミュージアム横浜

について徹底的にガイドしていきます。

 

 

【スポンサードリンク】

 

 

 

横浜の名所「カップヌードルミュージアム横浜」その魅力とは 何が体験できるの?

みなとみらい線みなとみらい駅から降りて

赤レンガ倉庫の方面へ向かうと見えてくる

きれいな赤茶色の四角い建物。

それがカップヌードルミュージアム横浜です。

 

実は「カップヌードルミュージアム横浜」

愛称であり、正確にはこの建物の名称は

「安藤百福発明記念館」といいます。


この施設はインスタントラーメンの発明者:安藤百福の

生誕100周年とカップヌードルの発明40周年を記念して

2011年9月にオープンしました。

 

ちなみに大阪府池田市には同じく

安藤百福がチキンラーメンを

発明した場所であることから

 

「インスタントラーメン発明記念館」

が開設されていて

(大阪モノレールにはかわいいチキンラーメンのひよこちゃんのラッピングモノレールが走ってますが、これが由来なんですね)

 

カップヌードルミュージアム横浜は

安藤百福の記念館としては2番館になります。

 

なんといってもカップルヌードルミュージアムの目玉は

「マイカップヌードル作り」ができることでしょうか。

 

大阪のインスタントラーメン発明記念館と同様

オリジナルのカップラーメンや

チキンラーメンを作ることができます。

 

ただしチキンラーメンファクトリーは

生地作りから体験するため事前予約が必要です。

詳しくは

カップヌードルミュージアム横浜 予約方法や当日券&料金情報のまとめ

をご参照ください。

 

・チキンラーメンファクトリーを体験するには

休館日を除く毎日開催 (1日8回、各回90分)
10:15〜 11:00〜 11:45〜 13:15〜 14:00〜 14:45〜 15:30〜 16:15〜

各回48人・小学生以上※未就学児は体験できません。
※小学1・2・3年生の方は、必ず中学生以上の方と2人1組のペアで体験してください。
※学年の切り替えは、4月1日からとさせていただきます。

中学生以上500円、小学生300円 (消費税込、入館料別途)
※小・中・高等学校の学校教育でご利用の場合は無料です。

引用元URL:http://www.cupnoodles-museum.jp/attraction/06howto.html

 

体験を希望する3ヶ月前の午前10時から

インターネットか電話で予約を受け付けているようですが、

平日などで定員に空きがある場合は

予約していなくても体験できるようです。

 

 

【スポンサードリンク】

 

 

 

マイカップヌードルファクトリーの方は

当日入館後に受付をして体験できます。

 

こちらはオリジナルイラストを描いたカップに

自分好みのスープや具を入れたカップラーメン作りができます。

 

カップルヌードルミュージアム横浜公式サイトでは

施設の混雑状況が分かるようになっていますので、

出発前にご参照ください。

混雑状況 | !!! CUPNOODLES MUSEUM

 

こうした自分で作ったカップラーメンや

チキンラーメンをお土産にするのもいいですし

 

お土産を買いたい時は1Fにミュージアムショップがあり

チキンラーメンのキャラクター「ひよこちゃん」

可愛いグッズなどを買うことができます。

 

「カップヌードルまんじゅう」という

カップヌードルなんだかまんじゅうなんだか「?」

なお土産も売っています。

 

そんなカップヌードルミュージアム横浜のアクセスですが

まずは公共交通機関から

 

最寄り駅はみなとみらい線「みなとみらい駅」か

JR・市営地下鉄「桜木町駅」です。


バスは観光スポット周遊バスあかいくつ

「国際橋・カップヌードルミュージアム前」もしくは

みなとみらい100円バス「ワールドポーターズ」下車です。

 

自家用車で来る場合は40台入る駐車場がありますが

入場券がある場合最初の1時間は無料で

それ以降は30分ごとに250円かかります。


ミュージアムの駐車場はさほど広くないため

土日に車で来て一杯で入れないときは

ワールドポーターズの駐車場(1000台収容)

利用するという選択肢もあります。

 

次に混雑対策ですが、チキンラーメンファクトリーは

事前予約をすることでスムーズにいけますが

 

マイカップヌードルを体験したい場合はまず

入館後に整理券を入手し、その開始時間までは

施設内を見てまわるのがいいでしょう。

 

土日でも午前中に行けば少し待つだけで

人気施設を問題なく体験できると思います。

 

さらに混雑を回避したいなら

やはり平日の来館がオススメです。

 

家族でも(お子さま向けに「カップヌードルパーク」という

アスレチック施設もあります)

 

友達でもカップルでも楽しめる「カップヌードルミュージアム横浜」

ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

【関連記事】

カップヌードルミュージアム横浜 予約方法や当日券&料金情報のまとめ

 

 

【スポンサードリンク】